2021年01月20日
2020年11月~12月
●11月5日㈭ 獅子ケ鼻トレッキング(周遊)●11月13日㈮ 尉ヶ峰 細江コース(往復)●11月21日㈯ 湖西連峰 梅田登山口⇔神石山(往復)●11月27日㈮ 小笠山(周遊)●12月2日㈬ 田原アルプス(周遊)
2011年~2020年 / 春・秋・冬の山、夏の沢、気ままに歩いています
2021年01月20日
●11月5日㈭ 獅子ケ鼻トレッキング(周遊)●11月13日㈮ 尉ヶ峰 細江コース(往復)●11月21日㈯ 湖西連峰 梅田登山口⇔神石山(往復)●11月27日㈮ 小笠山(周遊)●12月2日㈬ 田原アルプス(周遊)
2020年11月19日
11月16日㈪~17日㈫★★大台ヶ原・周遊★★ 《東大台 周遊コース》 ◆16日㈪ 13:14 JR東海道線・弁天島駅→名古屋→15:27桑名駅 着15:47近鉄桑名駅→大和八木→17:26橿原(カシハラ)神宮寺前駅 着 駅から徒歩1分「THE KASHIHARA 」泊⇒GoToトラベルで35%off + GoTo地域クーポン券¥...
2020年11月06日
10月27日㈫~29日㈭★★甲武信ヶ岳(コブシガタケ) 2475m★★西沢渓谷入口⇔甲武信ヶ岳 単独行・往復甲武信ヶ岳は山梨県(甲州)・埼玉県(武蔵)・長野県(信州)の3県の境にあります。甲武信岳、コブシダケとも呼ばれています。 ◆27日 14:03 JR東海道線・弁天島駅→浜松→新幹線静岡→ JR...
2020年10月10日
10月5日㈪~6日㈫★★荒島岳(1523m)★★ + 永平寺中出(ナカイデ)コース・往復 ヤマテツさんと日本百名山に選定されている、福井県の荒島岳に行ってきました。 ◆5日㈪ 曇り am7:50にAquaで弁天島出発→三遠南信道で飯田山本IC→中央高速で小牧JCT→名神高速で米原JCT→北陸...
2020年08月15日
●9月30日㈭ 晴葦毛湿原→55番→二川TV中継所→船形山→葦毛湿原●9月28日㈪ 晴おちばの里親水公園→不動の滝→大知波峠廃寺跡→富士見岩→おちばの里親水公園駐車場に白い彼岸花が咲いていました。●9月24日㈭ 晴尉ヶ峰(パラグライダー離陸所まで)・細江コース(往復)午後から行...
2020年06月26日
●7月31日㈮ 晴富幕山 奥山コース(往復)●7月22日㈬ 曇り時々晴おちばの里親水公園→大知波峠廃寺跡→富士見岩→おちばの里親水公園●7月21日㈫ 曇り尉ヶ峰(パラグライダー離陸所まで)・細江コース(往復)●7月18日㈯ 曇り 東山自然歩道・周遊 二川登山口~東山自然歩道...
2020年06月18日
6月15日㈪~16日㈫★★蓼科山 縦走★★七合目登山口⇒蓼科山⇒蓼科山登山口ヤマテツさんと ◆15日㈪ 曇り am7:40にAquaで弁天島出発→三遠南信道で飯田山本IC→中央高速で諏訪IC→蓼科山登山口→ 「HarvestClub蓼科」 15:00チェックイン大浴場で温まりました。◆16日㈫ 晴 ...
2020年05月27日
5月23日㈯~24日㈰★★天城山・周遊★★ 《シャクナゲコース》天城高原駐車場 ⇒ 万二郎岳(1299m) ⇒ 万三郎岳(1405m) ⇒ ヘビブナ跡地 ⇒ 万三郎岳下分岐点 ⇒ 石柱101 ⇒ 四辻 ⇒ 天城高原駐車場 ヤマテツさん と ◆23日㈯ 晴 am11:00にヤマテツさんに自宅まで迎えにきてもら...
2020年04月15日
●5月22日㈮ 晴富幕山・瓶割峠より 昼から、行ってきました。アザミの花が咲いていました。兎に逢いました。●5月12日㈫ 晴東山自然歩道・周遊 (ysさんと)岩屋観音北~まき道で55番~東山(松明峠)~北へ下る~岩屋観音北●5月1日㈮ 晴多米峠⇔多米峠⇔神石山多米峠に藤...
2020年04月14日
●4月11日㈯ 晴 熊伏山(1653m) ヤマテツさんと 今まで、この山はほとんど冬に来ており、寒さと雪に悩まされてきました。今回は春でとても楽に登れました。船明ダム(フナギラダム)の駐車場でヤマテツさんと待合せ、ヤマテツさんの車で水窪へ。熊伏山の登り口(塩の道...
2020年03月23日
3月18日㈬ 晴★猿投山・縦走(瀬戸~豊田)★ 【北の雲興寺登山口⇒猿投山⇒南の猿投神社へ縦走】JR東海道線下り弁天島駅(6:55)発 、岡崎で愛知環状鉄道 に乗換え、瀬戸市駅(8:59)で下車、名鉄瀬戸線に乗換え新瀬戸駅(9:10)発⇒終点の尾張瀬戸駅(9:14)下車...
2020年02月17日
2月10日㈪~2月11日㈫ ★★霧ヶ峰・周遊★★ スキー場リフトトップ~車山・山頂(1925m)~車山肩~蝶々深山(チョウチョウミヤマ)~物見岩~車山乗越~スキー場リフトトップヤマテツさんと ◆10日㈪13:14弁天島 JR東海道線下りに乗り、ヤマテツさんと合流。豊橋~新幹線、名古屋~は...
2020年01月19日
●3月29日㈰ 雨のち曇り 尉ヶ峰429m(細江コース) 昼に雨があがったので、尉ヶ峰に行ってきました。山頂は霧がかかり、ヤマザクラが咲き始めていました。●3月10日㈫ 晴 湖西連峰 梅田登山口→梅田峠→神石山→梅田峠→嵩山→梅田登山口●2月26日㈬ 曇りのち晴 猿投山(さ...
2020年01月13日
12月31日㈫~1月2日㈭★★雲取山(2017m)★★ 小袖乗越 ⇒ お祭 ⇒ 三条ダルミ ⇒ 雲取山 ⇒ 小袖乗越ヤマテツさん・Kaさん と 'yamatetuの日記'2020年1月 ◆12月31日 晴 6:30に袋井のKaさん宅に集合して、ヤマテツさんのAquaで出発。10:50 小袖乗越の村営駐車場に到着...
2019年12月27日
●12月27日㈮ 晴普門寺→船形山→神石山→普門寺昨日とは違い、強風でした。でも、空気が澄んでおり、富士山がよく観えました。●12月26日㈭ 曇り 【愛知県民の森】 モリトピア愛知→南尾根→西尾根→北尾根分岐→滝尾根を下る→モリトピア愛知 この日は⇒9℃・無風でした。
2019年12月18日
●12月15日㈰ 曇り 茶臼山(1416m) ヤマテツさん・Kaさんと 愛知県北設楽郡豊根村と長野県下伊那郡根羽村にまたがる標高1,416 mの山・茶臼山に登ってきました。花川公園からで1時間半、8:40 茶臼山高原 ・スキー場の駐車場に到着。気温-2℃。風もあり、今シーズンで一...
2019年12月05日
●11月29日㈮ 晴摩利支天(東雲寺) → 神座(カンザ)古墳群 → 梅田峠 → ラクダ岩 → 梅田登山口 → 嵩山 → 摩利支天 保育園の年中&年長の園児達、約40人に会いました。●11月6日㈬ 晴獅子ケ鼻トレッキング(周遊) → 浮石コース → 岩山通り → 野草の小道 → ●11月3日㈰ 晴普...
2019年10月12日
●10月10日㈭ 晴茅ケ岳(1704m) 深田久弥・終焉の地 マナベル倶楽部 の講師と行くトレッキング【初級】茅ケ岳 ツアーに参加しました。茅ケ岳⇒「日本百名山」著者”深田久弥(フカダキュウヤ)”氏の終焉の地として知られる山です。7:00に社会保険センター浜松をバスで出発...
2019年09月12日
9月5日㈭~8日㈰★★北アルプス・縦走★★ 折立 ⇒ 黒部五郎岳(2840m) ⇒ 新穂高温泉 ◆5日㈭ 10:55 JR東海道線下り 弁天島 発に乗る。名古屋からは高山本線・特急(ひだ)で富山へ、16:39着。駅から5分のゲストハウス〈いるかホステル〉がこの日の宿。キッチン・食堂・...
2019年08月15日
●8月29日㈭ 曇り時々晴八高山(ハッコウサン) 832.1m 島田市と掛川市の境にある一等三角点の山、八高山に行ってきました。JR弁天島駅(7:32発)の上りで、金谷駅(8:25着)へ。大井川鉄道大井川本線・千頭行(9:01発)で、福用駅(9:23着)へ。無人の駅には【八高山登山口】...